Munich Re logo
Not if, but how
© Getty Images

バランスのとれた未来に向けて

気候変動によって世の中のバランスが崩れてきていると感じられます。自然災害は激甚化、頻発化しており、被災者の生活再建や被災地の復興が困難かつ長期化するようになってきました。

気候変動への取り組み
バランスのとれた未来を実現するための ミュンヘン再保険の取り組みをご覧ください。
ミュンヘン再保険は50年にわたり、気候変動に意欲的に取り組んでまいりました。よりバランスのとれた未来を目指し、確かな専門知識、イノベーション、気候変動に対するコミットメントを通じて、気候変動の影響の軽減、省資源化、気候変動の影響を大きく受ける地域の強靭化に取り組んでおります。

ポッドキャスト「Climate Check 」

気候変動に関する話題を、世界各地のミュンヘン再保険のオフィスから現地の情報を交えながら
シリーズとして定期的にお届けします。
Ernst Rauch
自然災害は世界各地で頻発化し、激甚化して います。気候変動の影響から逃れることは難しい ため、リスクを軽減し、人々の暮らしや社会、企 業、投資家を守るソリューションが必要とされて います。
Ernst Rauch
ミュンヘン, 気候変動部門
地球・気象科学責任者

確かな専門知識

ミュンヘン再保険は1970年代から気象災害を研究してまいりました。気候変動が及ぼす自然災害への影響に関して高度な専門知識を有しているとの高い評価をいただいております。

データで実証された知見や分析結果を企業、金融機関、投資家の皆さまにご提供することで、私どもの専門知識が世界中のステークホルダーに役立てられています。

主な活動分野

気候変動リスクの研究・情報発信
気候変動の影響に関する認識・理解の深化に向けた、研究、執筆、情報発信に取り組んでいます。
気候変動に関する政策立案の支援
世界各地で起草される気候変動関連の政策立案に、私どもの気候関連データ・分析結果が役立っています。
再生可能エネルギー
私どもの高度な専門知識が再生可能エネルギーへの投資を促進するのに役立っております。
投融資における気候変動リスク
金融機関や投資家の皆様が投融資ポートフォリオの気候変動リスクを明らかにするのに弊社の知識やデータ、分析力が役立っております。
奈良橋はるか
日本に支店を置くことで、私どもは気象の変化をお客様と同じように肌身に感じることができます。変化を続ける気象災害に対応する適切なソリューションを日々お客様と共に模索・共創していく重要な役割を果たしたいと考えています。
奈良橋はるか
日本支店, 損害再保険事業部
特約再保険部ヘッド

イノベーション

ミュンヘン再保険は、人々が安心して進み続けられるように、保険の可能性に挑戦し続けています。
低炭素技術の開発・運用を促進する性能保証の提供、担保範囲のギャップを埋め、支払いプロセスを短縮する
パラメトリック型ソリューションの活用、被災地域に住む人々が迅速に生活再建・復興に着手できるような
仕組み作りをしています。

また、自然界の力を活用したリスク軽減策を支援することで大規模気象災害の減少につながるような
エコシステムの保護に取り組んでいます。

Donna Zhang
お客様のいち早い生活の再建・復興という目的に貢献するために、ミュンヘン再保険は常に専門性を磨き、迅速な対応を心掛け、損害に対処する為の新しいテクノロジーの利用を研究していきます。自然災害は予測が難しいものですが、お客様と共にレジリエンスを高めていけると考えています。
Donna Zhang
シンガポール
アジアクレイムズ部ヘッド

気候変動に対するコミットメント

2500億米ドル
ESGを重要な基準とする投資ポートフォリオ

ミュンヘン再保険は、Global Ambition 2025の一環として、資産サイドおよび保険事業における炭素排出量の削減に取り組んでおります。石炭関連事業の保険引受制限・停止、石油・ガス上流事業における実質ゼロ排出によりその達成を目指しております。また、気候変動対策向けの技術開発を支援し、パリ協定に沿った未来が実現できるよう責任を果たしてまいります。

ミュンヘン再保険は、すでにNet-Zero Asset Owner Allianceに加盟しており、Net-Zero Insurance Allianceの設立を支援しています。グループ会社MEAGが管理する2500億米ドルのグループ投資ポートフォリオはESGを重要な投資判断基準としています。また、ESG関連の知見をお客様にご提供しており、機関投資家の皆様にもMEAGが行っている持続可能な資産管理手法をご活用いただけるようにしております。

ミュンヘン再保険の気候変動に対する主要なコミットメント

Selected climate commitments over time
Michael Menhart
パリ協定が掲げる目標は達成されるべきだと 強く確信しています。それは、エコロジー、社会、そして経済のためであり、人道的であるからです。
Michael Menhart
ミュンヘン
グローバルチーフエコノミスト

関連リンク

秦泉寺大興
秦泉寺大興
日本における代表者CEO
日本支店
メール
BJinzenji@munichre.com
ブイカード
ダウンロード
Ajeet Phatak
アジート パターク
クライアント・マネジメント部、部長
日本支店
損害再保険事業部
メール
APhatak@munichre.com
ブイカード
ダウンロード
Ernst Rauch
Ernst Rauch
地球・気象化学責任者
ミュンヘン
気候変動部門
メール
ERauch@munichre.com
ブイカード
ダウンロード
Haruka Narahashi
奈良橋はるか
特約再保険部ヘッド
日本支店
損害再保険事業部
メール
HNarahashi@munichre.com
ブイカード
ダウンロード
Hironobu Kanda
神田寛宣
任意再保険部ヘッド
日本支店
損害再保険事業部
メール
HKanda@munichre.com
ブイカード
ダウンロード
Hideyuki Akagi
赤木秀行
クレイムズ部、部長
日本支店
損害再保険事業部
メール
HAkagi@munichre.com
ブイカード
ダウンロード
Donna Zhang
Donna Zhang
アジアクレイムズ部ヘッド
シンガポール
メール
YuZhang@munichre.com
ブイカード
ダウンロード